fc2ブログ
20081223.jpg

発行からほぼ2年が経ちましたが、
最後まで若干部の在庫がありました書店さまでも在庫が払拭いたしました。

発行当時は所謂パノラマカーブームと言われるものも影も形もありませんでしたし、
珍しい系統板や珍編成など写っているわけでもないイメージ重視の写真を集めた本が
皆さまの目にどれほど留まるか不安でしたけれども、新聞掲載を機に想像以上の反響を頂き、
無理を押しても制作して良かったと安堵しております。

また、自費出版というものは、完成まで非常に孤独な作業を伴うのですが、
発行後は思わぬ方から連絡を頂いたり、これを機に始まったお付合いがあったりと、
これらの交友関係の広がりは、私にとって、他の何にも替えがたい宝物となりました。

パノラマカーが営業線上からいなくなって、早半年が経とうとしています。
これから後、皆さまの記憶の中のパノラマカーも次第にその影が薄くなっていくのかもしれませんが、
この本を開くことで、薄れてゆく記憶を呼び覚ますきっかけになれば本望です。

最後になりましたが、
 お買い上げいただきました皆さま、
 制作・販売に係わってくださった皆さま、
 陰になり日向になり応援してくださった皆さま、
 そしてパノラマカーが好きな方々、
  本当にありがとうございました。

なお、
本ブログは、最近更新頻度が落ち込んでいますけれども、もう少しだけ続けていきますのでよろしくお願いいたします。

2008.12.23 犬山線 岩倉
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL
→http://bokupano.blog20.fc2.com/tb.php/156-79f1237f